映画や書籍・講演

サウナ初心者が【ととのう】に挑戦! 究極の快楽を求めた「サ道」は美しい世界だった!

オリラジ藤森慎吾の「サウナ学」(5:10辺りより授業スタート)

サウナって「高温室で我慢して、汗を流す健康法」位しか知識がなく、今まであまり利用してきませんでした。 しかしながら、お笑いのオリエンタルラジオ「藤森慎吾」先生のYoutubeを拝見し 正しいサウナの楽しみ方を勉強、とても興味が湧いてきましたので、僕も「サウナー」に挑戦してみました。

「サウナ」における究極の快楽とは?

藤森先生
藤森先生
サウナとは、一言でいうと、水風呂である!

サウナの正しい作法

僕が思っていた「高温室で我慢して、汗を流す健康法」は半分正解で、半分不正解でした。サウナで一番大事なのは「水風呂」であり、今回、正しい作法について勉強してみました。

① サウナの高温室にて(10~15分)体調に合わせて汗をかきましょう

② 熱い湯で、体の汗を洗い流します

③ 水風呂に入って(5秒間)冷たさを我慢します

④ 水風呂で体を(2~3分)冷やします

⑤ ベンチでリラックス(10~15分)ゆっくり体を休めましょう

⑥ お水やスポーツドリンクなどを飲んで、水分補給します

⑦ ①~⑥の工程を2~4セット、繰り返します

けんちゃなよ
けんちゃなよ
下記の注意事項 3点も確認して下さい
  • 水風呂に長時間✖(5分以上)浸っていると、低体温症になり体が動かなくなるようですので、気を付けましょう。
  • こまめに給水し〇血中の水分量を同じに保って下さい。汗をかいたままですと、血液がドロドロになってきます。
  • サウナ直後のお酒の一気飲み✖は、血圧が一気に上がってしまうため、控えた方が無難です。

「天使の羽衣」とは?

水風呂は、冷たくて敬遠したくなりますが、5秒間だけ我慢して下さい、その先に天国が待っているのです。 5秒経つと、体の表面に膜ができ、水が暖かく感じる現象がおきます。これをサウナ用語で「天使の羽衣」と言います。

この羽衣をまといながら、パンパンだった血液が冷静になり、冷気が頭から足先へゆっくり下がっていきます、それまでの感覚がとても気持ちが良く、サウナの醍醐味ともいえるでしょう。

天使の羽衣

「ととのう」とは?

水風呂で「ちょーいい気分」になった後も、その気持ちよさは継続します! ベンチに座り、ゆっくり体を休めて下さい

一気に冷やされた体が、自分の正常な体温に戻ろうとして、徐々に血流が活発になってきます。 自分のフラットな体温に戻るまで(およそ10分から15分)

交換神経、副交感神経が刺激され、自律神経が整うために、この感覚も、とても気持ちが良いです。 そして、このリラックスの深層へ入り込んだ、悟りの境地を会得した感覚をサウナ用語で「ととのう」といいます。

疲れもなく、テンションが高くなるわけでもなく、何故か気持ち良い。素人が、この「ととのう」状態へ持っていくには、最低でも2~3セットは繰り返さないと行けないようです。

ととのう

サウナ初心者が【ととのう】に挑戦!

僕の体験談 初心者でも、ととのうのか?

サウナ初心者の僕が、実際に「ととのう」に挑戦してきました。 初めてでも75%の「全身性感帯」に成功です( *´艸`)

 

トランス状態と体の調子

水風呂は、確かに説明のとおり「天使の羽衣」をまとうことができました。人生最初の水風呂は、勇気がいりましたが、頑張って挑戦です! 初めの5秒は、吐く息が白くなったように冷たかったですが、徐々に快楽をえることができました。

更に冷え切った体で、ベンチで横になると、徐々に血行が良くなり、体温が上昇していく感覚も感じ取ることができました。

はじめての体験だからかもしれませんが、少しめまいがしたようで、手足に力が入らないような、プルプルした感覚になりました。 「湯あたり」したのか? これが「ととのう」ということなのか? 定かではありませんが、気持ちはとても良かったです。

ととのう

お風呂上がりの休憩室でも、ふんわり、ポカポカしており、横になりゆっくりと体を休めたくなりました。徐々に力が戻ってきて、と同時に、体はとても軽くなりました。

帰宅してからも、夜は早めに就寝。ぐっすり眠れ、朝を迎えることができました。これがサウナのトランス状態なのか?精神的な快楽なのか?

まとまった時間が必要なのが難点なのですが、またすぐにでも「サウナ」に行きたくなっています。

 

「サ道」は美しい!関連メディアの紹介

ライトユーザー(1回/月)を含めて、日本には1,200万人位サウナーがいるようです。ここ数年、サウナ人口が増えて人気化している背景には、関連メディアの紹介があるからではないでしょうか? 僕の気になる情報をまとめておきます。

漫画(マンガ)

漫画『サ道』 マンガで読むサウナ道 (モーニング)

サウナの魅力が余すところなく描かれています。作法なども詳しく書いてあり、勉強にもなります。 サウナ好きが楽しく読めるのはもちろん、全く関心のない人にも、サウナの魅力が分かる漫画でしょう。

テレビ

ドラマ『サ道』(テレビ東京) 2019年7月19日(金)0:52より放送スタート

 

サウナの聖地「しきじ」

全国のサウナーの中で、サウナの聖地と呼ばれている「サウナしきじ」です。 静岡県にあり、天然の湧き水をかけ流ししている「水風呂」が有名・最高とのことです。

サウナしきじ:http://saunashikiji.jp 公式ページをリンクしておきます。

サウナの聖地しきじ
あわせて読みたい
サウナの聖地【しきじ】さんで、念願の「ととのう」したよ♪ 元気が出たので🚗アクセス動画も作ったよ!「サウナ」という趣味を見つけ、近場のお風呂屋さんに通うこと数回。全国のサウナー男子が集まるという、聖地「しきじ」さんが、気になって気にな...
関連記事