幼稚園や小学校で作ったもの、壁に描いた落書きなど、わが子が表現した作品で、たまに心が”ほんわか”する時があります。 それを何かの記念に残してあげたいと思い、写真を撮って置いたのですが・・・この度、ラインスタンプを作成してみましたので、紹介します
子供が書いたヘタウマ落書き
わが子が5歳の時にこさえた「回転アニメ」の作品です。上手にできていましたので、記念に写真や動画で保存しておきました。
わが子が4歳の時に作った「回転アニメーション」😊 縄跳びをしています
上手に出来たので、記念に保存。昔、教科書の隅などに、パラパラ漫画を描いたこと思い出しました!#アニメーション pic.twitter.com/54GOryoAJJ
— けんちゃなよ (@tar0_o) 2019年9月9日
縄跳びをするパラパラ漫画風ですが、遊んだ後、そのまま捨ててしまうのが・・・もったいなくて・・・
この”おもちゃ”を展開すると、1コマ、1コマ、丁寧に絵が描かれているのが分かます、よく見ると”愛くるしさ”を感じるではありませんか!

ですので、もう一工夫して「落書きに命を吹き込んであげたい」と思いました。この他にも、ヘタウマ落書きや、学校での作品などがありましたので記念に写真を撮っておきました
そのまま公式LINEスタンプに作成
LINEスタンプ用に加工してみた
ラインスタンプ用に、言葉を挿入して、色調を整えて、画像を加工してみました。

どうでしょうか? その名も・・・ぱらぱら漫画の子です。 個人で使って遊ぶスタンプ用としては、我ながら良いクオリティーに仕上がりました(*´ω`*)
作成はアプリ「ライン・クリエーターズ・スタジオ」で
ライン公式アプリの「ラインクリエーターズスタジオ」を使うと、スマホのみでイメージを作ることができます。

スタンプの作成方法や、審査手順などは、公式ページで詳しく説明が記載してありますので、取り敢えず、リンクしておきます。 https://creator.line.me/ja/studio/
本稿の評判や、僕の気分が乗りましたら(*´ω`*) このブログでも作成手順を、詳しく説明しようかなって思っています。
ママにプレゼント、ついでに販売収益はある?
もう何年も前の話になってしまいましたが、できたスタンプは、公に販売申請することができます。 僕の場合は、1セット=24スタンプで120円で販売しています。 1セット売れますと、分配金として31円稼ぐことができます。
公式LINEスタンプ画面
ママにLINEスタンプをプレゼントですが、作成者も120円払って、購入しないと使用できませんでしたので、注意して下さい。
「ぱらぱら漫画の子2」LINE STOREのリンクページ: https://line.me/S/sticker/1528662

収益詳細
元々は、自分とママ用に作って楽しもうとしたスタンプですが、不思議なことに・・・何か月かに1セット(31円)づつ、忘れた頃に、ちょっとづつ売り上げが立っています(笑)
どなたが、この”ぱらぱら漫画の子”を購入してくれたのか分かりませんが、今まで数年間で、約40セット程、世の中に出回っているのでした。ご購入下さった、ファンの皆様!ありがとうございました。

このスタンプの使用時のイメージ
わが子の作品ですので、もう何年も使っていますが、愛着があって飽きません。 それに親戚などや、友達家族などに話す話題にもなります。 機会がありましたら、お子様の作品を是非、ラインスタンプにしてみては、いかがでしょうか?