映画や書籍・講演

もし退職したら?その後も人生円満に過ごせるのか? 映画【終わった人】のトラブルを参考に分析してみた

東映Youtube予告編より(1:36)

家族の為にと、がむしゃらに仕事をしてきた「企業戦士」は、「定年」や「退職」などを迎えた後、どうなってしまうのでしょうか? 仕事をしていなくても、家族円満に生活ができるのでしょうか? はたまた、タイトル通りに「終わった人」と周りから、呼ばれてしまうのでしょうか?

ダンディーで、カッコ良い「館ひろし」さんの映画が、予想可能な範囲で「退職」トラブルの一例をコミカルに表現してくれていましたので、分析してみました。

映画【終わった人】とは?

終わった人挿絵

一流企業のエリート街道を歩んでいた田代壮介(舘ひろしさん)は、同期のライバルに負けたことで、出世コースから外れ、子会社に出向させられてしまう。そしてそのまま、定年の日を迎えてしまった。

仕事一筋だった壮介は、翌日から時間を持て余してしまう。公園、図書館、スポーツジムなど立ち寄った先は、老人ばかり・・・。忙しく働く妻・千草につい愚痴をこぼすことが多くなり、次第に距離を置かれてしまう。

映画終わった人

このままではマズイと、第二の人生を歩み出した壮介! が・・・上手くいかず次々と災難が降りかかってしまう。 そして、ずっと支えてくれていた千草からも愛想を尽かされ「卒婚」を提案されるのだった(>_<)

終わった人挿絵

仕事一筋、趣味なし壮介のトラブルを分析

定年退職によって仕事が無くなってしまったのですが・・・

  1. 夢がありません
  2. 趣味もありません(図書館、スポーツジム、カルチャースクールなど試す・・・)
  3. そして次第に、家族の中に居場所がなくなります

映画の世界ですが、どこに行っても、口を開けて、上を向いて「ぼーっと」している「おじいちゃん」が沢山でてきて衝撃的でした。 妻の千草や、娘の道子から「恋でもしたら?」とからかわれる始末です。

FIRE「Financial Independence, Retire Early」(9:28)

けんちゃなよ
けんちゃなよ
やりたいことをやっていいって言われても、見つからないものなのでしょうか?

実際に退職したら?その後も人生円満に過ごせるのか?

ずっと仕事していれば、頼られるし、尊敬されるし、褒められるし、きっとキラキラ、カッコよく見えていたことでしょう? だって今まで「夢」や「趣味」が仕事だったから・・・でも、もし仕事を取り上げられたら?

詰まるところ、壮介は「退屈」なのです

最近FIREのアーリーリタイアメントが人気の様ですが、壮介にとっては、その後の生活自体が「退屈」だったのでしょう。

また、日ごろから「暇だ」という気持ちが湧いてきたときの、準備や心構えをしていてもいいかもしれませんね?

https://twitter.com/kirimatsu10/status/1124055622289371136

けんちゃなよ
けんちゃなよ
暇や、自由な時間があることは、最高の贅沢だと思っていますけどね

映画の内容で良くなかった所

第二の人生を歩み出した壮介ですが、カルチャースクールの受付嬢(歳の差がある)と恋愛をする所や、IT会社ゴールドツリー社の社長になったりする所が、カッコ良すぎて・・・
いや、凡人っぽくなくて、現実離れしているところが良くなかったです。

終わった人挿絵

また、借金を抱え、卒婚(離婚)を提案され、故郷の盛岡に帰った壮介ですが、問題が解決されずに、映画が終わってしまったことが、少し歯がゆく思いました。

 

まとめ

30代後半から、定年が近いサラリーマン、その家族の方におすすめの映画です。コメディー要素もあって、結構面白かったですよ。 仕事一辺倒で突っ走ってきて、ろくに趣味も作らずに定年を迎えると、普通の人はこうなるのかな・・・???

今では3人に1人が、65歳以上の高齢者です、これから急に生きがいを奪われるサラリーマン、又は再雇用となる人は結構多いんじゃないでしょうか。 「退職」をテーマに、人生の指南書として、定年後の過ごし方や熟年離婚問題まで、さらっと考えさせられました。

あわせて読みたい
こころと身体2表紙
生活で、こころと身体が疲れた時に、元気になる為にやってみたことhttps://youtu.be/OG6u8CDvpI4 「歴史秘話ヒストリア」Kalafina の「storia」OP曲動画(3:5...
関連記事